「世界的なオンラインのギフトプラットフォームを創る」
AnyReach株式会社は、「80億人がギフトを贈り合う世界をつくる」ことを目指しています。
私たちが挑戦しているのは、単なる“贈り物”のデジタル化ではありません。
世界中にある魅力的な商品が、広告ではなく「人と人とのつながり(ギフト)」によって広がっていく――。
そんな新しい“商品の流通の形”を生み出すことを目標にしています。
これまでのマーケティングは、広告を通じて認知を広げるのが主流でした。
しかし私たちは、「ギフト」という人の想いを介した新しい流通経路を発明することで、
より“本質的な価値が伝わる”世界をつくりたいと考えています。
今後は日本だけでなく、アジア・アメリカなど世界規模での展開を見据え、
「ギフト×テクノロジー」で人と人、人と商品をつなぐ“新しい文化”を創り上げていきます。
① AnyGift(eギフトSaaS事業)
相手の住所を知らなくても贈れる「eギフト機能」を、自社ECサイトに簡単に導入できるサービスです。
たった“タグ1行”を埋め込むだけで、ECサイトにギフト機能を追加可能。
これにより、ギフト需要の取り込みや新たな集客が実現できます。
現在、ロクシタン様、スープストック様、ジェラートピケ様、BRUNO様をはじめとする1,000社以上の企業に導入され、ナショナルブランドへの展開も進んでいます。
② AnyGift Wedding(ウェディング事業)
5,000以上のアイテムから選べる「カード型の引出物サービス」。
結婚式の引出物を“カード1枚”で贈れるようにし、
カスタマイズ性や後払い決済など、新しいウェディング体験を提供しています。
③ AnyCampaign(法人向けギフト事業)
企業のキャンペーンや販促施策に使えるデジタルギフトサービス。
1つのURLからギフトを発行でき、マーケティング・CRM施策に柔軟に活用できます。
創業4年目のスタートアップで、20〜30代のメンバーが中心。
社員・業務委託・インターンを含めて約60名のチームが活躍しています。
AnyReachが大切にしている価値観は、
- 他者想(たしゃそう):相手のことを想い、信頼関係を大切にする
- 圧倒的爆速:スピードこそ、最大の価値
- 全球入魂:どんな仕事も、全力で取り組む
代表との距離も近く、自分の意見やアイデアをどんどん形にできる環境です。
「自分の成長=会社の成長」と実感できるフェーズで働けます。