MENU

徳島の長期・短期インターンシップ20選!本社が徳島県のおすすめ企業中心に厳選

徳島県でインターンシップを探しているけれど、どこが良いのかわからない…

そんな悩みをお持ちの方へ。

本記事では、徳島県に本社を構えるおすすめ企業を中心に、有給長期インターンや短期インターンシップを20社厳選してご紹介します!

目次

徳島で人気の有給長期インターンシップ

徳島県内で有給長期インターンシップを実施する企業を1件ご紹介します。

地元で働きながら実務経験を積みたい方におすすめです!

①株式会社マーケットエンタープライズ(ネット型リユース事業/インサイドセールス)

株式会社マーケットエンタープライズは、ネット型リユース事業やメディアプラットフォーム事業、モバイル通信事業を展開する企業です。徳島に拠点を構え、さまざまな分野で新たな価値を創造しています。

マーケットエンタープライズの長期インターンでは、インサイドセールス業務を担当します。

主に「モノを売りたい」という顧客からの問い合わせ対応や、売却希望品のヒアリング、見積り提示、アポイント設定などを通じて、顧客に安心感を提供するインバウンド型営業です。

未経験者向けにマニュアルやトークスクリプトが用意されており、先輩スタッフのサポートも充実しているため、初めての方でも挑戦しやすい環境が整っています。

このインターンは、営業スキルを基礎から身につけたい方や、成長中のベンチャー企業で実践的な経験を積みたい方に特におすすめです。就活でアピールできるエピソードを作りたい、自己成長を目指したいと考える方にも最適でしょう。

募集職種インサイドセールス
最寄り駅・アクセス・JR高徳線「徳島駅」徒歩約10分
・JR牟岐線「阿波富田駅」徒歩約12分
・JR牟岐線「二軒屋駅」徒歩約20分
給与不明
公式サイトhttp://www.marketenterprise.co.jp/

徳島の短期インターンシップ19選

短期間で業界研究や企業の魅力を体験できる徳島の短期インターンを19社紹介します。

①株式会社桶幸ウチダ造花(葬祭業/終活サポート)

株式会社桶幸ウチダ造花は、葬祭業や仏壇・仏具・神具の小売業を中心に事業を展開し、近年では終活サポート事業にも取り組んでいます。

桶幸ウチダ造花の短期インターンシップでは、葬祭事業の実務体験を中心に、葬祭会館の業務内容紹介や施設見学、スタッフとの座談会などが行われます。

さらに、実際の営業体験をロールプレイング形式で学ぶことができるプログラムも用意されています。顧客対応や納棺説明、お供え物の配置など、実際の現場を想定した実務が体験できる貴重な内容です。

葬祭業に興味がある方や、社会人としての実務スキルを体験的に学びたい方におすすめです。

募集職種宣伝・広報、営業(個人向け新規開拓メイン、既存顧客メイン)、販売スタッフ・接客、店長(店舗運営など)
最寄り駅・アクセス桶幸アーバンホール(鳴門市撫養町大桑島字濘岩浜58-2)
給与時給1,000円(6時間勤務で6,000円)、交通費支給なし
公式サイトhttps://www.okeko.jp/

②株式会社はなおか(住宅業界/建築・設計・施工)

株式会社はなおかは、注文住宅や分譲住宅の設計・施工を中心に、リフォーム、土地開発、不動産仲介まで幅広く手掛ける徳島県の住宅総合企業です。地元で長年にわたり着工棟数No.1の実績を誇る信頼の企業です。

はなおかの短期インターンシップは、2日間で会社の概要を理解し、希望する職種の実務を体験できるプログラムが特徴です。

1日目には会社説明やモデルハウス・現場見学、2日目には希望職種の実務体験や先輩社員との座談会が行われます。営業職の場合は打ち合わせ同席、設計職では図面作成や現地調査の同行など、それぞれの職種に応じた業務を体験することが可能です。

住宅業界に興味がある方、実務に触れることで仕事のイメージを深めたい方にとって、貴重な経験が得られるプログラムです。

募集職種総務・人事・労務、営業(個人向け新規開拓メイン)、建築/建築設備、施工管理、インテリアコーディネーター
最寄り駅・アクセス 【本社】徳島県板野郡北島町鯛浜字西ノ須162-9
給与報酬なし・昼食は全日程企業が準備
公式サイトhttps://www.k-hanaoka.com/

③ニホンフラッシュ株式会社(製造業/住空間プロデュース)

ニホンフラッシュ株式会社は、室内ドア、化粧造作材、システム収納の製造と販売を手掛ける企業です。特に木製のドアや家具の製造に強みを持ち、住空間を彩る製品を提供しています。

ニホンフラッシュの短期インターンシップは、以下の2つのコースが用意されています。

  1. 住空間プロデュースコース
    顧客の「理想の住空間」を実現するための提案営業を体験するプログラムです。ドアや収納などの製品を活用し、顧客の希望に応じた空間プロデュースのノウハウを学びます。営業職としての視点を体験しながら、住空間のデザインを考える貴重な機会です
  2. 現場管理1dayショートプログラム
    製品出荷後の現場管理や営業の動きを学ぶプログラムです。ゲーム形式で実践的に学びながら、施工管理や営業の具体的な業務について知ることができます。施工管理に興味がある学生には特におすすめです

最後に、先輩社員からのフィードバックや座談会が行われ、実際の仕事や働く環境についてフランクに相談できる場も設けられています。

募集職種企画・商品開発、営業(法人向け新規開拓・既存顧客メイン)、営業推進・販売促進、施工管理
最寄り駅・アクセス対面:東京・大阪・徳島(オンライン対応可)
給与報酬あり(昼食支給:徳島開催のみ)・交通費支給なし
公式サイトhttp://www.nfnf.co.jp/

④株式会社GF(再生可能エネルギー/エンジニアリング)

株式会社GFは、太陽光発電や風力発電の立地調査から建設、運営に至るまでの一貫したプロセスを提供する企業です。また、水処理プラントの制御や電気計装工事、特殊なスプレードライヤの設計・製造など、エンジニアリング事業にも注力しています。

GFの短期インターンシップでは、太陽光発電所のメンテナンスや発電量解析の実務を体験できます。

具体的には、測定・監視システムの説明を受け、CADを用いたパネルレイアウトや解析を行うプログラムが用意されています。また、現場体験を通じて再生可能エネルギー事業の実際を学び、技術職の業務内容を理解することができます。

インターンシップ当日は、社内カフェ「Bon Voyage」で提供される昼食も魅力の一つです。

電気・電子系、建築・土木系、情報系学科を専攻している学生や、再生可能エネルギーや環境問題に関心がある方に特におすすめです。

募集職種機械・電子機器設計、品質・生産管理・メンテナンス、建築/建築設備、施工/測量/積算/設計(土木)、施工管理
最寄り駅・アクセス 【本社】徳島県阿南市黒津地町山下5番地1
給与無償・交通費支給あり(往復分支給、自家用車・公共交通機関利用可)
公式サイトhttps://gfcorp.jp/

⑤共和ライフテクノ株式会社(製造業/生産技術)

共和ライフテクノ株式会社は、合成皮革や合板用化粧フィルム、加飾フィルムの製造・販売を手掛ける企業です。高い技術力で多様な製品を展開し、国内外の市場で活躍しています。

同社の短期インターンシップでは、製造業の生産技術部門にフォーカスしたプログラムが用意されています。

会社概要や業務内容についての説明から始まり、生産技術部門の役割についてのプレゼンを実施。その後、グループワークを通じて業務の流れを体験します。また、機械メンテナンス業務の実践を通じて、実際の生産技術職の仕事を体感できます。

理系大学院生や大学生、高専生を対象としたプログラムで、生産技術や機械メンテナンスに興味がある方におすすめです。

募集職種生産・製造技術、機械・電子機器設計
最寄り駅・アクセス共和ライフテクノ鳴門工場、袋井工場
給与無償・交通費支給なし
公式サイトhttps://www.kyowalt.co.jp/

⑥生活協同組合とくしま生協(生活協同組合/宅配・店舗・共済事業)

生活協同組合とくしま生協は、徳島県を拠点に、宅配事業、店舗事業、共済事業を展開しています。組合員のライフスタイルに合わせた商品配送や、地域密着型の店舗運営、さらには保障商品を提供する共済事業を通じて、地域社会に貢献しています。

とくしま生協の短期インターンシップでは、事業理解を深めるとともに、配送体験を通じて職員のやりがいを実感するプログラム内容です。

具体的には、配送トラックに同乗し、先輩職員とともに組合員へ商品を届ける体験ができます。組合員とのコミュニケーションを通じて、現場でのリアルなやりとりや、地域における生協の役割を学ぶことができる内容です。

専門学生、高専生、短大生、大学生、大学院生を対象に、地域密着の事業に興味がある方や、配送や接客に関心がある方におすすめです。

募集職種物流・在庫管理、営業(個人向け新規開拓・既存顧客メイン)、販売スタッフ・接客、ドライバー
最寄り駅・アクセス徳島県内の支所(希望の支所にて実施)
・徳島南支所(徳島県徳島市大原町内開56-1)
・阿南支所(徳島県阿南市新野町大歳390番1)
・板野支所(徳島県板野郡板野町西中富字源氏4-1)
・美馬支所(徳島県美馬市美馬町字中通173番地)
・名西支所(名西郡石井町高川原字高川原769-1)
給与無償・交通費支給なし
公式サイトhttps://www.tokushimaseikyou.or.jp/

⑦株式会社ヨコタコーポレーション(製造業/技術系・製造系)

株式会社ヨコタコーポレーションは、自動車部品の旋削加工やFA機械の設計製造、さらにはリユースストアやショッピングセンターの運営、住宅関連事業など、多岐にわたる事業を展開する企業です。

ヨコタコーポレーションの技術系短期インターンシップは、参加者の専攻やスキルに合わせてプログラムをカスタマイズできるのが特徴です。

具体的には、以下のような体験プログラムです。

【技術系プログラム】

  • CAD(2D/3D)を用いた図面設計実習
  • マシニングセンターやNC旋盤を活用した部品加工
  • 図面を見ながらの工作機械の主軸ユニット組立
  • 制御ソフト設計や制御盤の組み立て、検査ソフト実習

【製造部門】

  • 実際に工場で使用される機械の操作体験

工場見学や振り返りレポートの作成など、1日を通じて現場業務に深く触れることができます。基礎的な内容から学べるため、初心者の方も安心して参加できるプログラムです。

特に、技術やものづくりに興味がある理系の学生におすすめです。交通費が支給され、昼食も提供されるため、遠方からの参加者にも配慮された内容です。

募集職種生産・製造技術、機械・電子機器設計、品質・生産管理・メンテナンス
最寄り駅・アクセス【技術系】本社工場/徳島県吉野川市川島町学字辻4-2(駅から徒歩3分、自家用車用駐車場あり)
給与報酬なし・交通費支給あり(上限1万円)、昼食あり
公式サイトhttps://www.yokota-inc.com/

⑧宮崎基礎建設株式会社(建設業/基礎工事・産業廃棄物処理)

宮崎基礎建設株式会社は、道路や橋梁などの基礎工事を中心に、産業廃棄物の中間処理や再生砕石の製造販売を行う徳島県の建設企業です。また、産業廃棄物や資機材の運搬業務も手掛け、地域社会に貢献しています。

宮崎基礎建設の短期インターンシップは、土木・建設業界に関心のある方に向けて、会社や業界についての説明から、施工管理や小型ショベルカーの運転体験など実務に触れるプログラムが用意されています。

施工記録の作成や現場での操作体験を通じて、業務の流れや施工管理の役割を学ぶことができます。

土木・建築業界、機械操作やモノづくりに興味がある方におすすめの内容です。

募集職種総務・人事・労務、整備士、建築/建築設備、施工/測量/積算/設計(土木)、施工管理
最寄り駅・アクセス本社/徳島県鳴門市大麻町三俣字津久田61番地1
給与無償・交通費支給あり(領収書による清算、上限あり)
公式サイトhttps://www.mkc3839.co.jp/

⑨株式会社グリーンエナジー&カンパニー(エネルギー関連/経営管理・営業)

株式会社グリーンエナジー&カンパニーは、GX(グリーントランスフォーメーション)関連企業で構成されるグループ会社の経営管理を主軸とする企業です。エネルギー分野を中心に、持続可能な社会の実現に向けた事業を展開しています。

グリーンエナジー&カンパニーの短期インターンシップでは、以下のプログラムが実施されます。

  • 職場見学
     先輩社員が働くオフィスを見学し、実際の業務の雰囲気を体感します。
  • 社員との座談会
     社員とのカジュアルな座談会を通じて、業務内容や働き方について直接質問できる機会が用意されています。
  • アウトプット・ワーク
     商談に必要な会社紹介資料の作成を通じて、営業職の一部業務を体験します。

営業職や経営管理に関心がある学生にとって、企業のリアルな働き方や業務を学ぶ良い機会となります。エネルギー関連業界でのキャリアを考えている方にもおすすめです。

募集職種営業(個人向け新規開拓・既存顧客メイン、法人向け新規開拓・既存顧客メイン)、施工管理
最寄り駅・アクセス対面:東京本社、徳島本社・WEB:Zoom
給与無償・交通費支給なし
公式サイトhttps://green-energy.co.jp/

⑩港産業株式会社(製造業/オートメーション・エンジニアリング)

港産業株式会社は、製造業におけるオートメーションシステムやDX・AI活用の推進、工場設備の設計・施工管理・メンテナンスを行う企業です。大手メーカーの代理店として、高品質な製品と技術力を提供し、省エネ・省力化・環境改善などのニーズに応えています。

港産業の短期インターンシップでは、以下の内容が体験できます。

  • 業務内容の紹介
     仕事の流れややりがい、設計・開発したシステムやソフトウェアの導入事例を紹介します。
  • ソフトウェア開発体験
     産業用タッチパネルやPLC(産業用PC)などの機器を使用し、C#やVB.NET、ラダー言語などを用いたソフトウェア開発を体験します。専門知識がなくても学べるようサポートされているため、初心者も安心して参加可能です。

当日は若手社員と共に進行し、現場の雰囲気や教育制度についても気軽に質問できる環境が整っています。特にプログラミング経験を活かしたい理系学生におすすめのインターンシップです。

募集職種生産・製造技術、ITコンサルタント、プログラマー、システムコンサルタント、システムエンジニア
最寄り駅・アクセス徳島本社(徳島県徳島市川内町平石住吉209番地1 ブレインズパーク徳島内)
川内循環バス「ブレインズパーク前」から徒歩1分
無料駐車場あり(車利用可))
給与無償・交通費支給あり(上限1万円、領収書必須、タクシーは対象外)
公式サイトhttps://www.minatogr.co.jp/

⑪ラッフルズホーム株式会社(住宅業/建築・インテリアコーディネート)

ラッフルズホーム株式会社は、住宅の建築・リフォーム・リノベーション、不動産売買や仲介、宅地分譲を手掛ける企業です。さらに、雑貨やインテリアを通じたトータルコーディネート提案や古民家の再生利用など、幅広いサービスを提供しています。

ラッフルズホームの短期インターンシップでは、以下の内容を体験できます。

  • ショールーム「暮らし方Labo」見学
     新しくオープンしたショールームを見学し、インテリアコーディネートの実例や提案を学びます
  • インテリアコーディネーターの仕事体験
     顧客役の社員からヒアリングを行い、図面や写真をもとにヒアリング内容に沿ったインテリアコーディネートを提案する実務を体験します
  • 若手社員との座談会
     昼食を交えながら若手社員との座談会を実施し、仕事のリアルな内容やキャリアについて質問できます

インテリアや住まいに関心がある方におすすめのプログラムです。特に、実際の業務を通じてインテリアコーディネーターの仕事を理解したい方に適しています。

募集職種インテリアコーディネーター
最寄り駅・アクセス新事務所「暮らしLabo」(徳島県徳島市金沢1丁目2-77)
給与無償・交通費支給あり(実費上限5,000円、領収書提出必須)
公式サイトhttps://www.raffles-home.jp/

⑫丸井産業株式会社(製造業/電池製造設備・省力機械設計)

丸井産業株式会社は、省力機械やリチウムイオン電池製造設備、医療機器生産設備などの設計・開発を手掛ける企業です。幅広い分野に対応する生産設備を提供し、先端技術を用いた開発力が特徴です。

丸井産業のインターンシップでは、企業や業界への理解を深めることを目的とした充実のプログラムが用意されています。

プログラムの前半では、担当者による会社説明や、先輩社員との座談会を通じて、丸井産業の事業内容や職場環境について知ることができます。その後、設計室に移動し、実際の現場社員と共にCADを使用した設計体験を行います。

リチウムイオン電池の基礎知識についての勉強会も実施され、開発から設計・製造に至る技術の流れを体感できる内容です。

リチウムイオン電池や機械設計、電気設計に興味がある理系学生にとって、技術の基礎から実務への応用まで学べる非常に貴重な機会でしょう。

募集職種基礎研究、応用研究・技術開発、生産・製造技術、機械・電子機器設計、品質・生産管理・メンテナンス
最寄り駅・アクセス徳島本社(徳島県阿南市那賀川町手島榎瀬42)
給与無償・交通費支給なし
公式サイトhttps://www.maruisangyo.jp/

⑬徳真電機工業株式会社(製造業/専用機械・自動制御装置開発)

徳真電機工業株式会社は、自動車部品製造の自動組立機やロボット搬送装置、IoT技術を活用した遠隔操作システムなどの専用機械の開発・設計・製作を行う企業です。また、電気工事の分野でも設計・施工からメンテナンスまで一貫して対応しています。

徳真電機工業のインターンシップでは、会社説明、工場見学、昼食を交えた懇談会、制御盤の組立や配線作業の業務体験を行います。実際の現場に触れることで、機械設計や制御技術についての理解を深めることができます。

このインターンシップは、機械の自動化やIoT、ロボット搬送などの技術に興味がある方におすすめです。ものづくりの現場を直接体験したい方、制御技術を学びたい方に最適なプログラムです。

募集職種生産・製造技術、機械・電子機器設計、品質・生産管理・メンテナンス、プログラマー、システムエンジニア
最寄り駅・アクセス本社/徳島県板野郡藍住町富吉字須崎17-32(最寄り:阿波川端駅/送迎あり)
給与報酬なし・昼食支給あり・交通費支給あり(送迎サービスあり)
公式サイトhttps://tokushin-me.com/

⑭石井養鶏農業協同組合(農業協同組合/養鶏・孵化事業)

石井養鶏農業協同組合は、種鶏の飼育や種卵の生産、ひよこの孵化・販売、そして阿波尾鶏の孵化・販売を手掛ける組合です。食の基盤を支える養鶏事業を通じて、地域に貢献しています。

石井養鶏農業協同組合のインターンシップでは、養鶏業界を多角的に理解する1day仕事体験を提供しています。

プログラムでは、石井養鶏農業協同組合の役割や業務内容の説明、世界と日本の鶏業界についての解説が行われます。また、孵卵工場見学やひよこの雌雄鑑別体験、検査作業の体験に加え、カードゲームを用いた養鶏経営のシミュレーションも実施されます。

このプログラムは、食の生産や養鶏業に興味がある方におすすめです。普段なじみのない業界を知ることで、食の大切さや農業の役割について新たな視点を得ることができるでしょう。

募集職種生産・製造技術、品質・生産管理・メンテナンス
最寄り駅・アクセスヒナ事業本部/徳島県徳島市国府町矢野485
給与無償・交通費支給なし
公式サイトhttps://ishii-hiyoko.jp/

⑮徳島三菱自動車販売株式会社(自動車販売/営業・接客)

徳島三菱自動車販売株式会社は、三菱自動車を中心に新車や中古車の販売、自動車整備、保険代理業、レンタカー事業など幅広いカーライフサービスを提供する企業です。

徳島三菱自動車販売インターンシップでは、カーライフアドバイザーとして営業スタッフの接客業務を体験できます。

プログラムでは、先輩スタッフとともに顧客をお出迎えし、用件を伺いながら湯茶接待や車の説明、場合によっては商談にも同席します。お出迎えからお見送りまでの流れを実際に体験することで、接客業務のリアルなイメージがつかめます。

また、プラグインハイブリッド車や電気自動車の試乗体験や会社説明も行われます。

さらに、参加者には名刺を作成して配布。実際に名刺を渡す機会もあり、一歩踏み込んだ接客の実務が経験できるプログラムです。車や営業職に興味のある方に特におすすめです。

募集職種営業(個人・法人向け新規開拓・既存顧客メイン)、販売スタッフ・接客
最寄り駅・アクセス徳島本店(徳島市論田町和太開3番地の1)
給与無償・交通費支給なし
公式サイトhttps://www.tokushima-mitsubishi-motor-sales.com/

⑯坂東機工株式会社(製造業/ガラス加工機械の開発)

坂東機工株式会社は、ガラスの切断、折割、研磨を全自動で行う産業用マシーンの企画・開発・製造・販売を手掛ける企業です。自動車ガラス加工機械で世界トップシェアを誇り、高い技術力でグローバルに活躍しています。

坂東機工の短期インターンシップでは、以下の内容を体験できます。

  • 会社説明
     自動車ガラス加工機械の特徴や事業内容を理解します
  • ガラス切断体験
     ガラスの性質を学び、安全な環境で実際にガラスを切る体験を行います
  • 工場見学・座談会
     機械の組立工場を見学し、社員との交流を通じて現場の雰囲気を感じられます
  • 設計業務体験
     CADやプログラムを使用したガラス加工機械の設計を実践します
  • エンジニア業務体験
     組み立て後の機械の調整作業を体験し、技術職の仕事の流れを学びます
  • 若手社員との座談会
     業務のフィードバックやキャリアの相談が可能で、具体的なアドバイスを受けられます

独自の技術を体験しながら、ものづくりの現場で働くイメージをつかむことができるプログラムです。ガラス加工機械の設計や製造に興味がある方に特におすすめです。

募集職種技術営業・システム営業、応用研究・技術開発、生産・製造技術、機械・電子機器設計、品質・生産管理・メンテナンス
最寄り駅・アクセス本社/徳島市金沢二丁目4-60
給与無償・交通費支給なし
公式サイトhttps://www.bandoj.com/

⑰株式会社日産サティオ徳島(自動車販売/営業・企画)

株式会社日産サティオ徳島は、日産車や中古車の販売、カーライフの提案、整備・修理、保険代理業務など、幅広いサービスを提供する自動車ディーラーです。地域に根ざし、カーライフの総合的なサポートを行っています。

日産サティオ徳島のインターンシップでは、1日から5日間まで、選べる日数に応じた体験プログラムが提供されます。プログラム内容は以下の通りです。

  • 1day:グループディスカッション体験と自己分析
     朝礼参加後、社長や社員の講和を通じて企業理念を学び、自身の強み診断やコーチングスキル研修を受けます
  • 2day:カーライフアドバイザー(営業職)体験
     接客や商談、整備結果の説明など、営業職の仕事を体験します。また、社員インタビューを通じて仕事のリアルな姿に触れることができます
  • 3day:座談会&試乗体験
     神山町のサテライトオフィスで、社長や先輩社員と座談会を行い、超小型電気自動車「チョイモビ」の試乗体験を実施します
  • 4day:グループ企業見学・体験
     障がい者就労支援事業「Ponte」にてクルマの商品化や洗車体験を行い、顧客や社員へのインタビューを通じて深く学びます
  • 5day:振り返りと自己展望
     プログラムを通じて得た学びを振り返り、自分が企業内で挑戦したいことや夢を描き、プレゼンを行います

このインターンシップは、自動車業界に興味がある方や、営業職を目指している方に特におすすめです。リアルな業務体験と自己分析を通じて、成長を実感できる内容です。

募集職種企画・商品開発、営業(個人・法人向け新規開拓・既存顧客メイン)、販売スタッフ・接客
最寄り駅・アクセス本社/徳島県徳島市応神町古川字日ノ上8番地
給与無償・交通費支給なし
公式サイトhttps://ns-tokushima.nissan-dealer.jp/

⑱喜多機械産業株式会社(製造・建設機械/営業)

喜多機械産業株式会社は、建設機械や資材の販売、レンタル、修理を中心に、農業・林業機械や太陽光発電システムの設置・メンテナンスなど、多岐にわたる事業を展開する企業です。

喜多機械産業のインターンでは、会社説明や本社見学を通じて事業の理解を深めた後、営業同行に参加します。

得意先での現場立会いやフォロー業務を体験し、実際の営業の流れを学べるプログラムです。

建設機械や農業・林業機械の業界に興味がある方、また営業職の業務をリアルに体感したい方におすすめです。営業職に必要なコミュニケーションスキルや顧客対応の基礎を学べます。

先輩社員との座談会や営業同行を通じて、現場のリアルな雰囲気や仕事の魅力を実感できる点が魅力です。

募集職種営業
最寄り駅・アクセス本社/徳島県徳島市庄町三丁目16番地
給与報酬なし・昼食支給あり
公式サイトhttps://kitakikai.co.jp/

⑲船場化成株式会社(製造業/総務・人事・製造技術)

船場化成株式会社は、ポリエチレン樹脂を主原料とした環境型レジ袋や地方自治体のゴミ袋、産業用フィルム・袋などの製造販売を行う包装資材の総合メーカーです。独自の企画・開発・技術力を活かし、全国に製品を展開しています。

船場化成のインターンシップでは、会社説明や工場見学を通じてポリエチレン製品の企画・製造プロセスを学びます。

さらに、人事の仕事体験では、選考書類のチェックポイントや面接で重視するポイントについて学びながら、選考業務を疑似体験します。最後には振り返りを行い、人事担当者からフィードバックを受けることで、理解を深められるプログラムです。

人事や採用業務に興味がある方、また製造業の内部プロセスに関心がある方におすすめです。特に、人事視点での実務体験を通じて、採用の裏側を学びたい方には貴重な機会です。

募集職種総務・人事・労務、生産・製造技術
最寄り駅・アクセス徳島本社、国府工場
給与無償・昼食支給あり
公式サイトhttps://www.senbakasei.com/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

myturnマガジンは長期インターンを中心に情報を発信する、大学生のためのインターンシップ情報サイトです。

目次