MENU

Rubyを使う長期インターンシップ20社!プログラミング言語別のおすすめ求人

myturn - 長期インターン求人サイト

2025.05リリース
長期インターン求人サイト

myturnのメインビジュアル

未来につながる
長期インターン探すなら

大手・ベンチャー企業の求人多数

myturnは、2025年5月にリリースした、学生向けの新しい長期インターン求人サイト。スタートアップ、大手企業をはじめ、さまざまな業界、職種のインターン求人から自分にぴったりのインターンを探せます。
サイトから最短1分で簡単に応募ができ、会員登録すれば内定獲得までのサポートも受けられます。

【無料】長期インターンを探す

Rubyを使ったインターンに挑戦してみたいけど、どんな企業があるの?

実務でRubyを使ってスキルアップしたい!

そんな学生の皆さんに向けて、Rubyを使う長期インターン20社を厳選してご紹介します!

目次

Rubyを使うインターンの主な仕事を紹介

Rubyは、Webアプリケーション開発に特化した言語として多くの企業に採用されています。

特にRuby on Railsというフレームワークを使うことで、素早く実用的なサービスを構築できるため、スタートアップや開発スピードを重視する現場では定番の選択肢です。

① サーバーサイドのWebアプリ開発

多くのインターンでは、Railsを用いたサーバーサイド開発が主な業務になります。

企業によっては既存サービスの機能追加やバグ修正を担当したり、ゼロから新機能を設計・実装する機会もあります。

② チーム開発の実践経験

長期インターンでは、エンジニアチームの一員として働くケースが多く、Gitを使ったバージョン管理、コードレビュー、スクラムなど、実務さながらの開発フローを学ぶことができます。

③ 自社サービスへの関わり

特に自社開発企業では、プロダクトの設計や改善提案にも関与できることがあり、技術だけでなくサービス思考も養えます。

ユーザーの声をもとに改善を繰り返すプロセスに携わることで、実務力が大きく伸びるでしょう。

【Ruby】人気の有給長期インターン企業20選

早速、Rubyを使用する長期有給インターン企業20社を紹介していきます。

①パスロジ株式会社(セキュリティ/エンジニア)

パスロジ株式会社は、次世代認証システム「PassLogic」や、暗号化ソリューション「クリプタン」などを展開するセキュリティ技術に特化した企業です。認証やID管理の革新を目指し、国内外から注目を集めています。

パスロジの長期インターンでは、社内システムや新サービスの開発を担当。

特に後回しになりがちな技術課題に取り組むため、自律的に技術力を磨きたい方には理想的な環境です。新サービスは実際にリリースされるものも多く、実務的かつ社会的意義のある開発に携われるチャンスがあります。

自発的に学び動ける人に向いており、「セキュリティって何?」という初歩からリアルな知識までを体験できる点も魅力です。実力次第では、要件定義からリリースまで主担当として関わることも可能なため、エンジニアとしてのスキルだけでなく、プロジェクトマネジメントの視点も養えます。

Rubyを含む複数言語・フレームワークの技術スタックを歓迎しているため、Ruby経験を活かしながら広い技術分野に挑戦したい方にもおすすめです。

募集職種エンジニア/プログラミング
最寄り駅・アクセス神保町駅 徒歩2分、御茶ノ水駅 徒歩9分、新御茶ノ水駅 徒歩8分、淡路町駅 徒歩12分
給与時給1,500円〜2,500円・交通費支給あり
公式サイトhttps://www.passlogy.com/

②株式会社サードスコープ(IT/エンジニア)

株式会社サードスコープは、ICTビジネスコンサルティングやWebサイト制作、マーケティング支援を行う企業です。自社サービスの開発とクライアントワークの両軸を持ち、開発とビジネスの両面からサービスを提供しています。

サードスコープの長期インターンでは、WebアプリやWebサイトの開発を担当します。

スキルや希望に応じてフロントエンド、バックエンド、インフラ、AIなど多様な領域のタスクにアサインされ、特にRubyやJavaScriptを用いたサーバーサイド・フロントエンド開発の機会が豊富です。未経験者にも丁寧なサポートが用意されており、実務未経験からのスタートも可能です。

エンジニアとしてだけでなく、希望があれば新規事業の企画やマーケティング業務にも挑戦できます。少数精鋭のチームで裁量を持って働く経験を積めるため、開発力を高めながらビジネス視点も養いたい学生に最適です。

募集職種エンジニア/プログラミング
最寄り駅・アクセス渋谷駅 徒歩5分、表参道駅 徒歩7分
給与時給1,200円〜2,300円・交通費支給あり
公式サイトhttps://third-scope.com/

③株式会社NEXT(エネルギー/エンジニア)

株式会社NEXTは、太陽光発電所の開発・販売事業を中心に、エネルギー領域でのDXを推進する企業です。再生可能エネルギーとIT技術を掛け合わせた独自サービス「X」の開発など、テクノロジーを用いた持続可能な社会づくりに貢献しています。

NEXTの長期インターンでは、発電監視システムや業務自動化ツールの保守・開発を担当します。

特にRubyやJavaScriptを用いたWebアプリケーションの開発経験を積むことができ、業務のDX化に直結する実践的なスキルが習得可能です。WebスクレイピングやRPA、Salesforceを活用した業務システム構築にも携われるため、幅広い技術領域に触れることができます。

リモート勤務が基本ですが、先輩エンジニアからの遠隔指導があるため、安心して業務に取り組めます。社会課題の解決に技術で貢献したい方や、成長意欲の高い学生には絶好の環境でしょう。

募集職種エンジニア/プログラミング
最寄り駅・アクセス新宿駅 徒歩8分、新宿西口駅 徒歩6分、西武新宿駅 徒歩6分、西新宿駅 徒歩5分
給与時給1,500円〜・交通費支給あり
公式サイトhttps://www.next-g.co.jp/

④株式会社ユニキャスト(ロボティクス/エンジニア)

株式会社ユニキャストは、ロボティクス、自社開発、受託開発、ホスティングサービスの3事業を展開する技術系ベンチャー企業です。配膳・清掃ロボットやアバター遠隔接客といった次世代ソリューションを提供しながら、AIやIoTなどの最先端技術を駆使した開発にも取り組んでいます。

ユニキャストの長期インターンでは、Webアプリやロボットアプリなどの開発プロジェクトに、チームの一員として参加

プロジェクトは実際に稼働する実践的なものばかりで、RubyやPython、Javaなどを用いた開発を通じて、実務的なプログラミングスキルが身につきます。個人のスキルや希望に応じたチームアサインが行われるため、未経験からでも成長のチャンスがあります。

ITベンチャーのスピード感や開発のリアルな現場を体験できるため、将来エンジニアを目指す学生や、自らの力で技術を高めたいという志を持つ方におすすめです。

募集職種エンジニア
最寄り駅・アクセス茨城県日立市大みか町3-1-12
給与不明
公式サイトhttps://www.unicast.ne.jp/

⑤株式会社ITDホールディングス(再生可能エネルギー/エンジニア)

株式会社ITDホールディングスは、新規ビジネスの立ち上げや再生可能エネルギー事業、グループ経営戦略の策定・運営を担う企業です。全国に保有する太陽光発電所のデータを活用し、持続可能なエネルギー事業をテクノロジーで支えています。

ITDホールディングスの長期インターンでは、太陽光発電事業に関連する自社ソフトウェアの開発に取り組みます。

主な業務は、全国から収集される膨大な発電データの収集・解析プログラムの構築で、ビッグデータやデータ分析に興味がある学生にとって非常に実践的でやりがいのある内容です。Ruby on Railsでの開発経験が活かせる点も魅力です。

最新技術に関心がある方にとっては、社内にあるPepperやドローンなどのテクノロジーにも触れられる環境で、刺激的な学びが期待できます。自分の力で新しいものを作り上げたいという成長意欲のある学生におすすめです。

募集職種エンジニア/プログラミング
最寄り駅・アクセス西新宿駅 徒歩3分、新宿西口駅 徒歩4分、新宿駅 徒歩7分
給与要確認・交通費支給あり
公式サイトhttps://www.itd-hd.co.jp/

⑥株式会社WESEEK(IT/エンジニア)

株式会社WESEEKは、Webシステムやゲームの開発を手がけるIT企業で、自社開発のオープンソースプロダクト「GROWI」や、大手通信会社のポータルサイト構築など多彩な開発案件を持っています。特にインターネット接続サービスやネットワーク分野での実績が豊富です。

WESEEKの長期インターンでは、WebアプリケーションやAPI、ネットワーク装置と連携するシステムの開発に携わります。

ReactやAngularを使った開発が中心ですが、Ruby on Railsなどのサーバーサイド開発も行います。GROWI.cloudやOpenAI APIとの連携開発といった最先端プロジェクトにも参加可能で、フロント・バック両面のスキルアップが期待できるでしょう。

週3日以上オフィス出社が条件となりますが、その分チーム開発や現場での成長機会が豊富にあります。実践的なプログラミング経験を積みながら、ネットワークやインフラにも関心のある学生に特におすすめです。

募集職種エンジニア/プログラミング
最寄り駅・アクセス西早稲田駅 徒歩1分、高田馬場駅 徒歩7分
給与時給1,200円〜・交通費支給あり
公式サイトhttps://weseek.co.jp/ja/

⑦学校法人角川ドワンゴ学園(教育/アシスタント)

学校法人角川ドワンゴ学園は、ネットと通信制を融合させたN高・S高等学校、そして2025年に新設予定のR高等学校を運営する次世代型教育機関です。中学生向けの「N中等部」や、プログラミング教育専門の「N code Labo」など、多彩な教育コンテンツを提供しています。

角川ドワンゴ学園の長期インターンでは、N中等部ネットコースにおけるプログラミング授業のアシスタントとして、オンラインでの指導補助やイベント運営、進捗管理などを担当

学ぶ生徒はパソコン初心者から将来のエンジニア志望者まで幅広く、インターン生はその成長を後押しする役割を担います。

プログラミングの指導を通して、ファシリテーション力や教育スキル、ICT知識を実践的に学ぶことができ、生徒との関わりを通じて教育現場での柔軟な対応力も養えます。

教育分野に関心がある方や、プログラミングを教える力を伸ばしたい方におすすめのインターンです。

募集職種アシスタント
最寄り駅・アクセス新宿駅 徒歩9分、代々木駅 徒歩8分、南新宿駅 徒歩4分
給与時給1,500円〜・交通費支給なし
公式サイトhttps://nnn.ed.jp/

⑧株式会社ローカルワークス(フィンテック×建築/エンジニア)

株式会社ローカルワークスは、リフォーム業者紹介サービス「リフォマ」や、建築業界向けの業務支援・決済サービスを提供するスタートアップ企業です。建設業界のIT化・DXを推進するユニークな存在として注目を集めています。

ローカルワークスの長期インターンでは、RubyおよびRuby on Railsを使ったWebアプリケーション開発を担当。

現役CTOの直接指導のもとで、設計から実装、既存サービスの改善・メンテナンスまで幅広い工程を経験できます。自己学習によって培ったスキルを活かして、実際のサービス運用に踏み込めるのが大きな特徴です。

Reactなどのモダンフロント技術は使用せず、Rubyに集中した環境のため、Railsを極めたい方にとっては有意義な経験が積めるでしょう。

スタートアップらしい柔軟な開発体制のもと、自発的に動けるエンジニア志望の学生におすすめです。

募集職種エンジニア/プログラミング
最寄り駅・アクセス大崎駅 徒歩8分、五反田駅 徒歩12分
給与時給1,200円〜1,800円・交通費支給あり
公式サイトhttps://localworks.co.jp/

⑨Baseconnect株式会社(AI/エンジニア)

Baseconnect株式会社は、「書籍・検索に次ぐ第3の“知る”インターフェース」を掲げ、法人営業支援ツール「Musubu」の開発・提供を通じてオンラインデータベースと検索技術の革新に挑む企業です。現在は、次世代型検索エンジンの開発やAI領域にも力を入れています。

Baseconnectの長期インターンでは、新規事業や既存サービスへのAI導入、社内業務の自動化など、実務レベルの開発業務に関わります。

使用技術は、PythonやRuby on Railsをはじめ、LLMや機械学習、自然言語処理など多岐にわたり、最先端のスキルを習得可能です。

京都オフィスへの出勤を前提としており、常にエンジニアや社員と対面で相談できる環境が整っています。勤務時間の調整も柔軟で、学業との両立もしやすい点が魅力です。

未経験からの挑戦も歓迎されており、AIやRubyによるプロダクト開発に意欲的な学生におすすめでしょう。

募集職種エンジニア/プログラミング
最寄り駅・アクセス三条駅 徒歩5分、京都河原町駅 徒歩5分
給与時給1,300円〜・交通費支給あり
公式サイトhttps://company.baseconnect.in/

⑩株式会社BitStar(マーケティング/エンジニア)

株式会社BitStarは、インフルエンサー支援を中心に、クリエイターと企業をつなぐプラットフォームを運営するスタートアップ企業です。代表的な自社サービス「BitStar Match」は、インフルエンサーマーケティングを効率化するためのマッチングプラットフォームとして成長を続けています。

BitStarの長期インターンでは、Ruby on Railsを用いたAPIやバッチシステムの設計・開発、AWS上のインフラ改善やネットワーク保守など、バックエンド領域を中心とした開発業務を担当

エンジニア、デザイナー、PMと連携しながらアジャイルチームの一員として実務に参加できるため、実践的な開発経験が得られます。

成長中のスタートアップで企画・設計から関わりたい方や、将来起業を視野に入れている方にとっては、非常に良い経験となるでしょう。Rubyを使ってプロダクトづくりに本気で取り組みたい方におすすめのインターンです。

募集職種Rubyエンジニア
最寄り駅・アクセス東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル10F
給与不明
公式サイトhttps://corp.bitstar.tokyo/

⑪株式会社Samurai(O2Oテクノロジー/エンジニア)

株式会社Samuraiは、O2O(Online to Offline)領域に特化したプラットフォーム「Actual Revolution」の開発・提供を行う企業です。デジタルとリアルをつなぐ革新的な仕組みで、企業のマーケティング施策や業務効率化を支援しています。

Samuraiの長期インターンでは、Ruby on Railsを用いたサーバーサイドアプリケーションの開発を担当。

スクラム開発を導入しており、TDD(テスト駆動開発)を実践する実務環境で開発に取り組みます。将来的にはスマートフォンアプリ(iOS/Android)開発への参画や、インフラの設定作業も含めたフルスタックなスキル習得も可能です。

大手クライアント案件にも携わる機会があり、チームの一員として自社プロダクトの成長に直接貢献できるのが特徴です。受け身ではなく、自ら考え提案・行動できる人に特に向いているでしょう。

募集職種Railsエンジニア
最寄り駅・アクセス東京都渋谷区渋谷3-13-5
給与不明
公式サイトhttp://www.samurai-net.co.jp/

⑫株式会社レボーン(IoT/バックエンドエンジニア)

株式会社レボーンは、においを可視化する独自開発のIoTセンサ「OBRE」や、においデータをAIで分析・蓄積するクラウドシステム「iinioi® cloud」を展開するスタートアップです。

匂いを定量化するという新しい領域で、食品・不動産・消費財業界など多くの企業と連携し、事業を拡大しています。

レボーンの長期インターンでは、「iinioi cloud」のバックエンド開発を中心に、Python・Djangoを使ったAPI実装や、Vue.jsによるフロントエンド開発、GCPやKubernetesを用いたインフラ構築などを担当します。

技術力に応じてタスクが割り振られるため、入社直後から本番環境での開発経験が可能です。

RubyやGoなど他言語の経験者も歓迎されており、スタートアップならではのスピード感と裁量の中で、実践的なスキルとプロダクト改善の視点を学べます。

技術で社会課題に挑戦したい人や、未来の当たり前をつくるプロダクトに関わりたい方におすすめです。

募集職種バックエンドエンジニア
最寄り駅・アクセス東京都中央区新川1-25-2 新川STビル2階(東京本社)
給与不明
公式サイトhttps://www.revorn.co.jp/

⑬株式会社ストラテジーアンドパートナー(教育×AI/エンジニア)

株式会社ストラテジーアンドパートナーは、教育プラットフォームの開発を中心に、生成AIや高速開発技術を用いた多彩なサービスを展開するIT企業です。

次世代エンジニアの育成に特化したWebサービスや、マネジメント課題を解決するAIチューター「seeIN.」など、未来志向のプロダクト開発に取り組んでいます。

ストラテジーアンドパートナーの長期インターンでは、Ruby on RailsやReact、Pythonなどを活用した複数のプロダクト開発に関わります。

教育支援系、BtoCサービス、自動運転領域のデータ処理まで幅広く、自身のスキルと希望に応じてプロジェクトがアサインされるのが特徴です。

複数言語・技術スタックを同時に扱う環境で実務経験を積めるため、将来フルスタックエンジニアやプロダクトオーナーを目指す学生におすすめです。最新技術と実務経験を同時に習得しながら、IT業界の第一線で通用する実力を磨くことができます。

募集職種Webエンジニア
最寄り駅・アクセス東京都渋谷区東1-4-1 尚豊ビル605
給与不明
公式サイトhttp://www.strategy-jp.com/

⑭京都エンタテインメントワークス株式会社(エンタメ×地域創生/Webエンジニア)

京都エンタテインメントワークス株式会社は、スマートフォンアプリや電子玩具、Webシステムなど、幅広いプラットフォームで企画・開発を行う京都発のエンタメ系開発会社です。「ソフトウェアで人々を幸せにする」ことを理念に、地域や教育、文化に密着したプロジェクトを多数展開しています。

京都エンタテインメントワークスの長期インターンでは、RubyやRailsなどを用いたWebシステムの開発に携わります。

たとえば、妖怪をテーマにした商店街のアプリ「妖怪カメラ」や、京都迎賓館のガイドアプリ、京都大学と連携した教育アプリなど、地域の課題をエンタメで解決するユニークな案件が特徴です。

京都での開発に関わってみたい、地域や文化とテクノロジーの融合に興味がある、という学生におすすめです。楽しさを追求する開発姿勢のもと、社会に価値あるサービスを一緒につくる仲間を募集しています。

募集職種Webエンジニア
最寄り駅・アクセス京都市中京区蛸薬師通東洞院東入泉正寺町328 西川ビル5F
給与不明
公式サイトhttps://www.entaworks.co.jp/

⑮株式会社オリサンキュ(IT/Webエンジニア)

株式会社オリサンキュは、Webサービスの受託開発と自社開発を手がける開発会社です。大手企業のアプリ機能開発や新規事業の立ち上げ支援など、幅広いプロジェクトに対応しながら、着実に実績を積み重ねています。

オリサンキュの長期インターンでは、受託案件を中心にWebアプリケーションの開発に関わります。

Ruby on RailsやGo、PHPなどを用いたバックエンド開発、ES2015やSassを使ったフロントエンド実装、さらにDockerやAWS・GCPを用いたインフラ領域まで、希望やスキルに応じた業務に挑戦可能。

「一人でサービスをつくれる力を身につけたい」「フルスタックを目指したい」など、高い目標に向かって挑戦したい学生におすすめです。

募集職種Webエンジニア
最寄り駅・アクセス東京都渋谷区神南1-13-4 井戸ビル3B
給与不明
公式サイトhttp://www.orithankyou.co.jp/

⑯株式会社AppBrew(美容×テクノロジー/マルチスタックエンジニア)

株式会社AppBrewは、日本最大級の美容クチコミアプリ「LIPS」を開発・運営する企業です。1300万ダウンロードを突破したLIPSは、美容好きのユーザーを中心に多くの支持を集めています。

AppBrewの長期インターンでは、Ruby on Railsによるバックエンド開発を中心に、施策立案から実装・効果検証まで、企画段階から一貫してプロダクト開発に携わることが可能です。

開発スタックはRailsやMySQL、React、Next.jsなど多彩で、LLMを活用した開発環境も整っています。役職にとらわれず自律的に動けるフラットな文化の中で、実務的な技術力とプロダクト視点を同時に鍛えられる点が大きな魅力です。

エンジニアとしての枠を超え、PdMやグロース、チームマネジメントにも挑戦してみたい学生におすすめです。

募集職種マルチスタックエンジニア
最寄り駅・アクセス東京都文京区本郷1-11-6 東接本郷ビル4階
給与不明
公式サイトhttp://appbrew.io/

⑰Repro株式会社(マーケティングSaaS/アプリケーションエンジニア)

Repro株式会社は、Webサイトやアプリの収益最大化を支援するマーケティングオートメーションツール「Repro」を開発・提供する企業です。プロダクトは国内外の多くの企業に導入されており、ユーザー行動の可視化やキャンペーン設計の最適化を実現しています。

Reproの長期インターンでは、Ruby on Railsを中心としたWebアプリケーション開発や、Kafka Streamを活用したストリーム処理、モダンなフロントエンド環境でのUX実装など、幅広い開発領域を担当します。

API開発や大規模データ処理も含まれており、プロダクトの中核部分に実践的に関わることが可能です。

インターン生も開発チームの一員として扱われ、プロダクト改善に向けた仕様策定や振り返りミーティングにも積極的に参加できます。自発的に学び、技術で課題解決に挑みたい学生におすすめです。

募集職種アプリケーションエンジニア
最寄り駅・アクセス東京都渋谷区代々木1-36-4 全理連ビル6階
給与不明
公式サイトhttps://repro.io/

⑱株式会社Techouse(HRテック/バックエンド・フロントエンド)

株式会社Techouseは、製造業特化型求人メディア「ジョブハウス」や、採用・労務管理SaaS「クラウドハウス」シリーズを展開するHRテック企業です。特に「クラウドハウス採用」「クラウドハウス労務」などのサービスは、急成長中のプロダクトとして大手企業からも高く評価されています。

Techouseの長期インターンでは、自社プロダクトの開発を担当します。Ruby on RailsやReactを活用したWebアプリケーションの開発に加えて、要件定義・設計から実装・テスト・運用までの全工程を経験できます。

1か月の研修期間も設けられており、未経験からでも安心して参加可能です。

さらに、エンジニア向け勉強会や学習支援制度が充実しており、実践的なCS知識やモダンな技術スタックを学びながら、ハイレベルな学生と切磋琢磨できる点が大きな魅力です。

募集職種バックエンド/フロントエンド
最寄り駅・アクセス東京都港区芝浦4-13-23 MS芝浦ビル 3階
給与不明
公式サイトhttps://jp.techouse.com/

⑲株式会社any style(エンタメ×テック/フロントエンドエンジニア)

株式会社any styleは、VTuber領域に特化した事業を展開しており、ファン向けアプリ「my dear.」、法人向けマーケティング支援サービス「my dear. nest」、そしてVTuber事務所「my dear. production」の3軸で事業を展開しています。

any styleの長期インターンでは、「my dear.」の機能改善や各種Webサイトの制作を中心に、React・Remixなどを用いたフロントエンド開発を担当します。

バックエンドにはRuby on Rails、インフラにはAWSやFirebaseを用いたモダンな構成で、技術スタックの幅を広げながら開発に携わることが可能です。

アニメ・VTuber・声優といったコンテンツが好きな方や、スタートアップで裁量をもって成長したい方におすすめです。

募集職種フロントエンドエンジニア
最寄り駅・アクセス東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー2F G-STA SQUARE
給与不明
公式サイトhttps://anystyle.jp/

⑳株式会社favy(飲食×テクノロジー/Webエンジニア)

株式会社favyは、飲食業界のDXを支援するOMO(Online Merges with Offline)ツールを自社開発・提供する企業です。

店舗向けのサブスクサービスやモバイルオーダー、Webページ作成ツールなどを展開し、業界の課題解決に貢献しています。

favyの長期インターンでは、Ruby on Railsを用いて自社開発ツールの設計・実装に携わります。

インフラにはAWSやGCPを活用し、実際の現場で通用する開発力が求められる実践的な環境です。特に、RubyやGitを用いた複数人での開発経験が歓迎され、開発環境の構築も自ら行うなど、主体性を重視した働き方が特徴です。

募集職種Webエンジニア
最寄り駅・アクセス東京都新宿区西新宿6-16-6 新宿タツミビル7F
給与不明
公式サイトhttps://favy.co.jp/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次